土日祝日 追加開催のため 2018年4月リニューアルオープン
KIONの魅力

- インドア9面、アウトドア5面と豊富なテニスコートを有している南市川テニスガーデンで、全日本テニス選手権で優勝経験を持つ加藤季温が校長を務める本格的にJr.を育成するテニススクールです。
立地と環境

- 都心からのアクセスも良く、幅広い地域から通ってもらえるテニススクールです。最寄り駅である西船橋駅からクラブまで無料送迎バスもあり。車でお越しの方は、有明JCTより湾岸線で約20分、箱崎JCTより京葉道で約20分ほどで到着します。
グングン上達するプログラム

- 10クラスに細分化されたプログラム。コーチ陣は高い指導能力があり、子供たち一人ひとり丁寧に指導していき、上達への道へ導いていきます。経験のない未就学児から通って頂ける環境です。
開催場所
南市川テニスガーデン
〒272-0001 千葉県市川市二俣572
TEL 047-328-3311
コーチングスタッフ

加藤季温(カトウ・トシハル)
1979年8月12日生まれ
国内テニス界の中で最も熱い選手として30歳まで世界を転戦。指導も熱血だが、プライマリーモーションという運動理論をテニスにあてはめて各テニス雑誌で技術解説を行うという理論的な指導を得意としている。
- 戦歴
- 全日本室内ジュニア選手権大会 2連覇
- インターハイ ダブルス・団体優勝
- インカレ ダブルス3連覇
- 全日本テニス選手権大会 ミックス優勝 ダブルスBest4
- IZAWA X’mas OPEN ダブルス優勝
- 国体(兵庫県代表) 優勝
- 世界最高ランキング 823位
- 日本最高ランキング 11位
- 運動理論プライマリーモーション指導者協会 A級指導員
- ジャイロトニック認定トレーナー

松尾 友貴(マツオ ユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド
Blog:AS I AM
- 全日本Jr.16歳以下 単 優勝
- 全国中学生 復 優勝
- 全国選抜 単 優勝
- 中牟田杯 単 優勝
- 2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
- 2010年JTTあおの正月オープン シングルス ベスト4
- 2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
- 2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
- 2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
- 2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)

野田 陽一郎(のだ よういちろう)
1992年11月1日生まれ
東京都江東区出身
- 仙台大学/東京YMCA社会体育保育専門学校
- (公財)日本体育協会公認 テニス指導員
- 新砂テニス教室(2015~)
- 東京純心女子中学・高校テニス部 コーチ(2015~)
- 正則高等学校テニス部 コーチ(2015~)

足立 正樹(あだち まさき)
1990年2月25日生まれ
鳥取県境港市出身
福山大学/東京スポーツ・レクリエーション専門学校
- 資格等
- (公財)日本体育協会公認 テニス教師/テニス指導員
- IMGアカデミー認定コーチングレベルⅠ
- 指導実績等
- 成城ジュニアテニスアカデミー(2011~2013)
- 新砂テニス教室 (2013~)

平元 和也(ひらもと かずや)

後藤 康信(ごとう やすのぶ)
- 千葉県トーナメント シングルス準優勝
- 京王オープン シングルス準優勝
- 伊豆ロブィングオープン シングルス 準優勝
- 白子オープン シングルス ベスト4
- ロイヤルSCオープン シングルス ベスト8
- 宇都宮オープン シングルス ベスト8
- 波崎オープン シングルス ベスト8

藤谷 里美(ふじたに さとみ)
- 千葉県トーナメント シングルス準優勝
- 千葉県トーナメント ダブルス優勝
- 千葉県選手権 ダブルス優勝

小渕 智史(おぶち さとし)

齋藤 裕樹(さいとう ゆうき)
校長 加藤季温からのメッセージ

初めまして。KION南市川Jr.テニスアカデミー代表の加藤季温(トシハル)です。
この度、KION Jr.テニスアカデミーは南市川テニスガーデンと力を合わせ新しいJr.テニススクールを開校する事になりました。従来のレッスンは平日のみのレッスンでしたが、2018年4月より土曜日、日曜日もレッスンすることが可能となりました。
南市川テニスガーデンは都心部からのアクセスが良く、千葉県の子供達はもちろんのこと、東京都内なからの子供達にも通ってもらえたらと思っています。
特に土曜日、日曜日に1日中、子供に特化したレッスンをやり続けているテニススクールは少なく、貴重な存在になっていけたらと思っています。テニスを始めたばかりの未就学児から、全国大会を目指すトップJr.まで幅広く受け入れる体制が整っていますので、ぜひ一度KION南市川Jr.テニスアカデミーのレッスンにお越し下さい。体験レッスン、スポット参加なども受け入れております。

私は9歳からテニスを始めました。それまでに様々なスポーツを親にやらせてもらいましたが、初めてテニスの試合で勝った時の喜びは、これまでのスポーツで勝った時とは比べものにならないくらいの喜びでした。そこからテニスにのめり込み、プロテニスプレーヤーになる事の夢を一直線に追いかけました。テニスを通じて学んだ事は、学校の勉強で教えてもらう事とは違い、「仲間の絆」「努力の大切さ」「できる!という自信」「親や指導者に対して感謝の気持ち」「勝つための工夫」など人間的な成長をさせてくれるものばかでした。
プロになって世界に挑戦したいという大きな夢を追い続け、年齢を重ねるごとにはっきりとした目標に変わり、自分を信じ続けて頑張る事は、「絶対正しいんだ!」と自身に言い聞かせ挑戦し続けてきました。テニスの素晴らしさ、スポーツの素晴らしさを若い子供達に伝えていきたいと思っています。
南市川テニスガーデンというインドアコート9面、アウトドアコート5面を持つ素晴らしいテニスクラブと出会い、土曜日、日曜日までテニスに打ち込める環境を準備しています。
近年、公園で遊ぶ子供達が減ったと実感している中、KION南市川Jr.テニスアカデミーの子供達には、ぜひいっぱい体を動かしてもらい、テニスを楽しみ上達し、たくさん仲間を作ってもらいたいと願っています。一人でも健康な子供が育ち、テニスを通じて素晴らしい思い出を作ってもらえるようスタッフ一同丁寧に指導していきます。
クラスの説明
-

親子テニス
年少~年長&保護者
一人ではまだちょっとレッスンに参加するのが恥ずかしい。「保護者と一緒なら!」という年少さんから年長さんまでの未就学児のレッスンです。
料金 6,000円/月
-

レッド
年少~小学1年生
初心者向けプログラム「Play&Stay・ステージ1」という最も易しいプログラムを導入し、今からテニスを始めようとする未就学児及び小学1年生を対象に行うレッスンです。
料金 6,000円/月
-

オレンジ
小学1年生~
初心者向けのプログラム「Play&Stay・ステージ2」という初心者向けプログラムを導入し、ラケットの持ち方、ラリーの続け方など、テニスの基礎を分かりやすく指導していきます。
料金 7,000円/月
-

グリーン
小学1年生~
初心者向けプログラム最終段階である「Play&Stay・ステージ3」を導入。フルコートでレッスンを行いながらも、イエローボールより易しいプログラムが特徴です。試合に出場していく事をチャレンジする頃のクラスです。
料金 9,000円/月
-

Jr.1
小学2年生~
イエローボールの初級クラス。テニスの基礎をしっかり指導し、試合にチャレンジしていける実力を身に付けます。レベルはJOPビギナー大会に挑戦している、もしくはJOPビギナー大会を卒業しているくらいが目安です。
料金 9,000円/月
-

Jr.2
小学5年生~
イエローボールの中級クラス。基礎練習に加え、ラリー練習や、ポイントの取り方などを身に付けていきます。レベルはJOP大会に出場していて、関東公認グレード大会に出場している、もしくは目前にしているのが目安です。
料金 9,000円/月
-

Jr.3
中学2年生~
部活動が終わってから、もっとテニスをやりたいという中高生向けのクラス。レッスンスタートが少し遅めというのが特徴的なレッスン。基本練習・ラリー練習・試合形式とバランスの取れたレッスンを行います。
料金 10,000円/月
-

育成1
小学2年生~
JOPビギナー大会を卒業し、いざ関東公認グレード大会に意欲的に出場していきたい選手。近い将来、関東大会・全国大会へ行きたいと大きな夢を持つ選手を募集しています。小さい頃からたくさん練習したいという選手にマッチします。
料金 週2回24,000円/月、週3回36,000円/月、週4回48,000円/月、週5回60,000円/月、フリー70,000円/月
-

育成2
小学5年生~
関東公認グレード大会へ既に挑戦していて、今から本格的に関東大会・全国大会を目指す選手を募集しています。テニスの実力以外にもフィジカル・メンタルの指導も積極的にしていき、上手いだけでなく強い選手の育成を目指します。
料金 週2回26,000円/月、週3回39,000円/月、週4回52,000円/月、週5回65,000円/月、フリー78,000円/月
-

育成3
中学2年生~
関東公認グレード大会へ既に挑戦していて、今から本格的に関東大会・全国大会を目指す選手を募集しています。テニスの実力以外にもフィジカル・メンタルの指導も積極的にしていき、上手いだけでなく強い選手の育成を目指します。
料金 週2回26,000円/月、週3回39,000円/月、週4回52,000円/月、週5回65,000円/月、フリー78,000円/月
概要
- 名称
- KION南市川Jr.テニスアカデミー
- 所在地
- 〒272-0001 千葉県市川市二俣572番地
- 電話
- 047(328)3311
- 申込方法
- 電話か申し込みフォームよりお申し込みください
- グランドオープン
- 2018年4月1日オープン
- 体験スクール
- 2018年3月5日~3月31日(5日間予約可能)
- 参加資格
- 未経験者から参加可能
- 対象年齢
- 年少から高校3年生まで
- キャンセル
- 前日21時までに南市川テニスガーデンまでお電話下さい。
- お問い合わせ
- 南市川テニスガーデン 047(328)3311
生徒の声
中村希ちゃん

-
2017年の7月からKION Jr.テニスアカデミーでお世話になっています。テニス選手を目指すためにスクールを探している時に代表の加藤コーチとお話をさせて頂き、進むべき道筋が見えて心が晴れたことを思い出します。指導はとても熱心で、的確なアドバイスによりやる気を引き出して頂いています。技術面から体のメンテナンス、メンタルまでトータルで指導を受ける事が出来ています。アットホームな雰囲気で、子供達もとても仲が良く、何より同じ志を持つ仲間ができたことが良かったと思います。保護者も交流があり、試合の情報やいろんな事を教えてもらえて有り難いです。新しいアカデミーの設立にあたって、熱い想いを感じまして、これからもKION南市川Jr.テニスアカデミー で頑張っていきます。
山本陽仁くん

-
2013年にKION Jr.テニスアカデミーがオープンした時からお世話になっています。
コーチの熱心な指導を通じて、テニスの技術だけではなく、同時に人間的成長を強く感じています。
アカデミーで一緒に練習するのメンバーにも恵まれ、充実した練習ができており、今年も関東大会出場を目指して頑張っています。テニスを始めるなら基礎をしっかり教えてくれるKION南市川Jr.テニスアカデミーをオススメします。きっと上達し、テニスが好きになり、どんどんチャレンジしていく楽しさを感じていけるようになるち思います。
保護者の関係もとても和気あいあいとしていますので、何でも質問し合えるところも、とても魅力的だと思っています。上手くなっていくとどんな試合に出ていけば良いのか?などの情報交換も保護者間でやっています。
間宮大遥くん、間宮蒼大くん

KIONJr.テニスアカデミーがスタートした2013年1月より、お世話になっております。
最初の体験で加藤コーチに教えていただき、子供たちはすぐに “ここでやりたい‼ “と言いました。
最初はかなり周りのお子さんとレベル差がありましたが、とても丁寧に教えていただきました。
通常はアウトドアコートでレッスンを行っていますが、雨の日はインドアコートを使わせていただけるので、雪の日以外はボールを使った練習が出来てとても有難く思います。
外部でも参加が出来るキャンプが年に数回あり、小学生だった子供達は中学生のお兄さん達にお世話をしていただいきながらテニスだけではなく、社会勉強もさせてもらい、親から離れて過ごす2日間はとても貴重な時間だったと思います。家族では教えてあげられない事が経験でき、とても感謝しています。
数年前まで現役プロ選手だった加藤コーチ、現役プロ選手の松尾コーチのレッスンは、とても熱く、今だけではなく数年後まで見据えた練習もとても魅力的だと思います。
2人のコーチと打ち合える事で子供たちはプロの球を肌で感じる事ができ、練習に集中できるのだと思います。
松尾コーチの全日本選手権大会の応援も恒例になり、いつも教えていただいているコーチの試合を目の前で見て応援できること、それが全日本選手権大会であることは、他ではなかなかない事だと思いますし、レッスンにも説得力が増すのだと思います。
加藤コーチのテニスへの情熱は、親である私達もいつも刺激を受けるので、子供達は常に感じて練習していると思います。
これからは、土日もレッスンが出来るのでとても有難く思います。